
こんにちは!2児のパパのらんまる(@RunmaruB)です!
2020年!新型コロナウィルスの拡大で7月には緊急事態宣言が発令して楽しいはずの夏休み。
花火・夏祭り・プール・海などが中止になり我慢の1年になりましたね。
2021年もワクチンが普及して大分落ち着きましたがそれでも規制が厳しく中々思うように楽しめませんでした。
我が家も子供たちは確実に成長していきます。 2年連続で暑くなってきた一番楽しい季節に子供達との思い出を作れないのは正直がっかりです。 今年の夏は楽しめる事を期待して”全国のスライダー自慢のプール”を特集したいと思います。 目次 オフィシャルHP→http://www.gateauxkingdom.com/pool-spa/news/ 「Kids Land(キッズランド)」では、安全なソフトフロアにアスレチックキューブやすべり台、クライミングウォールなど楽しい遊具がいっぱいのでは小さなお子さまが安心してお遊びいただけます。 オフィシャルHP→https://www.toyasunpalace.co.jp/pool/ ※画像引用:公式HP オフィシャルHP→https://www.central.co.jp/club/p-iwateshizukuishi/facilities/ さらに全長50m、広さ1000平方メートルにも及ぶ大プールや、熱帯魚達とまるで一緒に泳いでいる感覚が楽しめるフィッシュゴーランド、キッズプール、屋外温泉ガーデン、フラガールのショーなどもあります。 オフィシャルHP→https://www.hawaiians.co.jp/ ※スパリゾートハワイアンズ入場料は含まれておりません。
大きくなったら子供たちの世界があり、家族との旅行やお出かけに行く機会が少なくなってきますよね?
同世代の子供達を持たれている親御さんも同じ思いだと思います。北海道・東北の子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート(北海道札幌市北区)
※画像引用:公式HP
ビックリバー
全長180㎝のスリル満点のウォータースライダー(料金別途/身長120cm以上)”ビックリバー”がある。ワイルドリバー
全長120mと80mのトンネルを滑り降りる”ワイルドリバー”も大人気です。
所在地
北海道札幌市北区東茨戸132
営業時間
10:00〜21:00(最終入場20:30)
利用料金
2021年7月22日(木)〜2021年8月6日(金)の期間の料金
中学生以上 (平日)2,500円 / (土日祝)2,700円
65歳以上 -要証明書- (平日)2,400円 / (土日祝)2,600円
小学生 (平日・土日祝共に)1,000円
3歳〜未就学 (平日・土日祝共に)300円
2歳以下 無料②洞爺サンパレス リゾート&スパ(北海道有珠郡壮瞥町)
所在地
北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1
営業時間
日帰り利用時間10:00~15:00 最終受付14:00
利用料金
平日は大人800円、小人500円。土日祝、春・夏・冬休み、GW、年末年始、お盆は大人1500円、小人1000円
③岩手県営屋内温水プール ホットスイム(岩手県岩手郡雫石町)
所在地
岩手県岩手郡雫石町長山大鉢森38-4
営業時間
平日13:00~20:00、土・日・祝10:00~17:00。夏季営業期間は10:00~20:00
利用料金
HPをご覧ください
④スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)
2018年7月にオープンした新エリア「ビッグアロハ」があるウォーターパークは1年中28度に保たれた常夏ドーム内には巨大プールや3種類のウォータースライダーがあり、天候や季節に左右されずいつでも楽しめます。
【ワンダーブラック】
外光を遮断した暗闇のチューブの中を滑り落ちるスリル満点のスライダー。
スタート台の高さは16.8mで、高低差はなんと17.5m。全長131mのコースは周囲が見えない分、体感速度と恐怖が倍増!
ハラハラドキドキのスリリングなこのスライダーに、やみつきになる人がいっぱい。(専用の浮き輪は2人乗りと1人乗り)【ワンダーホルン】
体で滑る曲がりくねったスライダー。コースは高低差15m・全長110mのワンダーコース、高低差15m・全長120mのホルンコース、高低差8.6m・全長54mの初心者向けラッココースの3つ。緩やかなスピードで滑り降りながらも、先が読めないくねくねコースが魅力です。最終地点のプールにパシャーンと飛び込むスリル感がたまらない!
【ワンダーリバー】
専用の浮き輪に乗ったまま、川下りのように滑り降りる全長100mのスライダー。
高低差8.5mとはいえ、大きな滑り台のようなラストはスリル満点。コースの途中に滝つぼのようなスペースもあり、水しぶきをあげて着水します。(専用の浮き輪は1人乗り)
所在地
福島県いわき市常磐藤原蕨平50
営業時間
10:00~22:00※最終入館時間は、閉館1時間前
利用料金
3400円
⑤ベルサンピアみやぎ泉(宮城県黒川郡大和町)
※画像引用:公式HP

夏にオープンとなる屋外プールには128mと118mの大きなウォータースライダー、小学3年生未満の子供には児童用スライダーがある。また、全周160mの流れるプールや児童用シャワートンネルプールなど、大人も子供も楽しめる施設となっている。
オフィシャルHP→http://bellsunpia.jp/leisure/
所在地 | 宮城県黒川郡大和町小野前沢31-1 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
利用料金 |
⑥リナワールド リナビーチ(山形県上山市)
※画像引用:公式HP

浅い子ども用のプールもあり、小さな子ども連れでも安心して遊べるので遊園地もあるので夏休み家族連れでにぎわっているテーマパークです。
オフィシャルHP→https://www.linaworld.co.jp/index.html?20210324
所在地 | 山形県上山市金瓶水上108-1 |
営業時間 | 09:30~17:00 |
利用料金 |
⑦郡山カルチャーパーク プール(福島県郡山市安積町)
※画像引用:公式HP

高さ11.61m、長さ96.5m、もう一つは高さ10.61m、長さ79.5mでどちらも変形2回転半のウォータースライダーは、子ども達に大人気。25m、50mプールもあり本格的だ。小さな子どもには、水深35cmの幼児プールがあり安心して過ごせる。
オフィシャルHP→https://www.koriyamaculturepark.com/pool
所在地 | 福島県郡山市安積町成田東丸山61 |
営業時間 | 令和3年7月3日~令和3年8月31日 午前の部:9時30分~12時30分 午後の部:13時30分~16時30分 |
利用料金 |
大人:300円 子供:150円 |
⑧ラビスパ裏磐梯(福島県耶麻郡北塩原村)
※画像引用:公式HP

土日祝のみの運行の大人気の全長100mのウォーター・スライダーや流水プール・水深が浅く、保護者が水着にならなくてもジュースバーのどこからでも目の届く位置にある幼児プールをはじめとするプールゾーンがあります。
オフィシャルHP→https://laviespa.com/
所在地 | 福島県耶麻郡北塩原村大塩桜峠8664-5 |
営業時間 | 開館 10:00 閉館 18:00 (17:30 最終入館) プールゾーンのご利用は17:30まで |
利用料金 |
関東の子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①井頭公園一万人プール(栃木県真岡市)
※画像引用:公式HP

1周400mの流れるプールや、幼児プール、最大90㎝の波のプール、じゃぶじゃぶ池など7つのプールが楽しめます7種類のプールで小さな子どもから大人まで楽しめるレジャープールです。

200mの長さをぐるぐる6回転する青スライダーと、150mの長さを急スピードで3回転する黄色スライダーがあるウォータースライダー。
※身長120㎝以下の方は滑れません

70m2つと50m2つの4連の直線スライダーです。風を切るスピードと水しぶきで、この夏のヒーローに!
オフィシャルHP→https://www.park-tochigi.com/pool/
所在地 | 栃木県真岡市下籠谷99 |
営業時間 | 9:00~17:00(入場は16:00まで) |
利用料金 | 大人:1300円 小学・中学生・シニア(65歳以上):500円 |
②ニューサンピア レジャープール(群馬県高崎市島野町)


86mと114mの2種類のロングコースが楽しめるダイナミックなウォータースライダー
オフィシャルHP→http://www.newsunpia.com/cat/sports_list#s04
所在地 | 群馬県高崎市島野町1333 |
営業時間 | AM9:30~PM5:30 |
利用料金 | 大人1,000円 小人500円 |
③カリビアンビーチ(群馬県桐生市新里町)

※画像引用:公式HP

世界でも指折りの高級リゾート「カリブ海」の雰囲気を演出させた、2階建ての関東最大級の屋内温水プール。
平均室温35度、平均水温32度と南国を漂わせる空間はテンションあがる事間違いないです。
波のプールや1周150mの流れるプール・小学生専用すべり台のロデオマウンテンのほか、子ども用の浅いプールもある。流れるプールでは陽気な雰囲気が一転、洞窟のようなエリアも見どころです。
また、月曜、水曜、金曜は19:30を過ぎると造波プールの波が大きくなり、ボディボードを楽しむことも可能です。

高低差が10m前後もあるウォータースライダーは、浮き輪なしで利用可能なタイプが1基、1人乗りと2人乗りの浮き輪を使うタイプが2基の計3基があります。
オフィシャルHP→https://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/sports/caribbean/index.html
所在地 | 群馬県桐生市新里町野461 |
営業時間 | 10:00~21:00(最終入館20:00) |
利用料金 | HPをご覧ください |
④川越水上公園プール(埼玉県川越市)


アクアスネーク

滑り台のような直線型のスライダーと長さ148メートル、ボディスライダーは、118メートルの寝て滑るチューブスライダー『アクアスネーク』高低差15メートルで、ビルの4階ほどの高さから大量の水と一緒に、一気に滑り降りる爽快感を味わってください。
オフィシャルHP→https://www.parks.or.jp/kawagoesuijo/guide/001/001297.html
所在地 | 埼玉県川越市大字池辺880 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 |
大人:730円 |
⑤西武園ゆうえんち プール(埼玉県所沢市)
※画像引用:公式HP

夏の西武園ゆうえんちは、1日にして「ザ・ニッポンの夏」が味わえる!
昼は波のプールで繰り広げられる圧倒的スケールの「大水合戦」!夕暮れ時は幻想的な提灯の光で埋め尽くされる商店街。夜は、ありえない近さの花火に包まれる「大火祭り」!さながら、夏の「最高」を集めたオールスター祭。

単なる水かけっことは一線を画す、本気の合戦の最前線へ!
真夏の太陽の下、寄せては返す波のプールはまるでオアシス……そこで突如として繰り広げられるエンターテインメントショー!圧巻の演出であなたを熱狂の渦へと巻き込みながら、圧倒的なスケールの豪快な「大水合戦」に大発展!老若男女が無我夢中で楽しめる「本気」の戦い、その主役はあなたです!
オフィシャルHP→https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/summer_2021/index.html
所在地 | 埼玉県所沢市山口2964 |
営業時間 | 平日9:00~17:00、土休日お盆など9:00~19:00 |
利用料金 |
⑥アクアパラダイス・パティオ(埼玉県深谷市)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://patio.or.jp/patio.html
所在地 | 埼玉県深谷市樫合763 |
営業時間 | 10時~21時 |
利用料金 |
大人:1000円 |
⑦しらこばと水上公園(埼玉県越谷市)
※画像引用:公式HP

なんといっても人気は水深2mのもぐりプールで、唯一飛び込みができるプールで、窓が付いているので外から中の様子が伺えますので安全です。

オフィシャルHP→https://www.parks.or.jp/shirakobatosuijo/guide/000/000076.html
所在地 | 埼玉県越谷市小曽川985 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 |
⑧東武動物公園 東武スーパープール(埼玉県宮代町)
※画像引用:公式HP

全周300m深さ1.1mの流れるプール、深さ0~1.5m 幅90m 奥行60mのウェイブプール、日本最大級となる3つのエリアに分かれた2500平方メートル超の屋外子供用プール「じゃぶじゃぶアドベンチャー」など、5つのプールを楽しめます。
また人気のスライダー「タイガースプラッシュ」をはじめ、専用浮き輪で岩間を滑る「急流すべり」が楽しめます。
タイガースプラッシュ

3本のレーンの内2レーンは滑走面に虹のような色とりどりの光の輪が差し込む“ナチュラルライトエフェクト”を採用。爽快且つ幻想的な体験ができます。
全長75m・70m・60m(3レーン)高さ10m・9m・8m
親子スライダー

親子一緒に滑ることができるチューブスライダー。
全長28m・27m(2レーン)高さ3.9m
オフィシャルHP→https://www.tobuzoo.com/pool/poolatraction.html
所在地 | 埼玉県宮代町須賀110 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
利用料金 |
⑨稲毛海浜公園プール(千葉県千葉市美浜区)
※画像引用:公式HP

スライダープールや造波プール、滝プール・流水プールや段々プールなど、多様なプールがそろっている。特に高さ9m、全長80mを浮輪に乗って滑り降りる「フロートスライダー」が人気。そのほかにも3種類のスライダーとチビッコプールにもカニスライダーもあり豊富なスライダーが自慢のプールです。
大きい子から大人まで楽しめる水上アスレチック「ウォーターアトラクションパーク」と3つのコンテンツで構成されるキッズ向け水上アスレチック「for kids 水上アスレチック」もオープンします!
オフィシャルHP→https://sunsetbeachpark.jp/facilities/pool.html
所在地 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-1-1 |
営業時間 | 10:00~17:00(最終入園16:00) |
利用料金 | プール入場料:【前売券】一般1,200円、高校生850円、小・中学生400円、4歳以上200円 |
⑩蓮沼ウォーターガーデン(千葉県山武市)


豊富なスライダー、水上アスレチック、流水プール、子供用プール、造波プール、巨大バケツから水が落ちるジャブリンタウン、それに加えて沢や早瀬など小さい子供も安心して楽しめる家族で楽しめるアトラクションがいっぱい。
また2歳のお子様から楽しめる新施設「トドラーキッズスペース」では巨大なバケツから大量の水が頭上に降り注ぐ「スーパースプラッシュ」やでこぼこに囲まれた滑走面を滑る「キッズロデオ」
浮き輪に乗って長い滑り台を大人の人に手を引かれて滑る「マウンテンストリーム」
スプラッシュシェイカー

すべてがダイナミックな最大3人乗りメガスライダー!
大きなゴムボートに乗って、地上20mから最大傾斜角90度で地上高20mの絶壁へ急上昇&急降下。そしてその後には激しい横揺れツイストゾーンも!
キミはこのスリルに耐えられるか?!
サンダースライダー
スタート時に垂直落下し、そのままの勢いで一気に滑走するスリル満点のウォータースライドです。
トルネードツイスト
ヘビのように曲がりくねったチューブの中を専用の浮き具に乗って滑走するウォータースライドです。
ウィザードスライダー
マットを使い、頭から滑るタイプのスライダーです。
渓流くだり
迫力満点のチューブスライダー!
九十九里浜を見下ろす高台から渓流を一気に滑り降ります。
オフィシャルHP→http://watergarden.hasunuma.co.jp/pool/index.html
所在地 | 千葉県山武市蓮沼ホ368-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 | 大人1,730円:高校生1010円:小中学生400円:幼児200円 |
⑪アクアブルー多摩(東京都多摩市)
※画像引用:公式HP

本格的な50mプールをはじめ、水の流れや波にのって遊んだり、水中ウォーキング等様々な使い方ができる流れるプール、2種類のスライダーなどがある1年間利用可能の室内温泉プールです。
ボディースライダー
ボディースライダーは、長さ42m、高低差5.5mの激しいカーブの中に身をまかせ滑り下ります。目の回るような楽しさです。
アイランドスライダー
アイランドスライダーは、子供・親子・カップルなどで1人乗りのボートにのって長さ102m、高低差10.5mのトンネルの中をスリル満点に滑り下り、一度建物の外に出て室内に着水する変則コース。ハラハラドキドキ迫力満点の楽しさです
オフィシャルHP→http://www.tama-pool.org/index.html
所在地 | 東京都多摩市南野3-15-2 |
営業時間 | 9:00~19:30 |
利用料金 | 大人620円・小中学生310円 |
⑫よみうりランド プールWAI(東京都稲城市)


5つのプールと3種類のスライダーが楽しめ夏の期間は、ナイトプールやライトアップやイルミネーションも実施されます。
ゴムボートで滑り降りる「ジャイアントスカイリバー」など3つのスライダーや、波のプール・流れるプール、小さな子どもに安心な水深60cmの「こどもプール」など5つのプール。
一押しは水深5m、最大高さ2mの飛込み台がある本格的なダイビングプールがあり大人から子どもまで1日中楽しめるプールです。
ジャイアントスカイリバー

幅4m、長さ386m、高さ24.5mの滑走路を4人乗りゴムボートで滑降。スリル満点のアトラクション!
直線スライダー・スラロームスライダー
◇スラロームスライダー
全長107m、最大勾配11度。スライダーならではのカーブの変化が魅力。
◇直線スライダー
全長41.5m、最大勾配28度。スピードとスリルが売りの本格派スライダー。
オフィシャルHP→https://www.yomiuriland.com/wai//index.html
所在地 | 東京都稲城市矢野口4015−1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 |
⑬東京サマーランド(東京都あきる野市)
※画像引用:公式HP

またプールの後は隣接された遊園地で遊ぶ事も出来ますので家族で楽しめるテーマパークになっています。
アベンチャーラグーン【屋外プールエリア】のアトラクション」
※7月~9月限定の屋外プール!長ーい流れるプールや超ド級の大型ウォータースライド等がお楽しみいただけます!!
スネイクスライド
アドベンチャーラグーンの長年大人気の元祖ウォータースライダー。蛇のようにくねくねと曲がる連続急カーブ、冒険要素たっぷりの2コースを、一気に滑り降りよう!
スクリーマー
元祖2人乗りウォータースライダー。ボートが一瞬フワリと浮いた後に、高さ10mから急降下!スリルと爽快感を分かち合えば2人の仲も深まること間違いなし!?スタッフ一押しのウォータースライダー
タワーズロック
サマーランドに突如現れた大きな岩の塔!所々に置かれた恐竜の化石は・・・?高さ20mから専用のゴムボートに乗って2種類のウォータースライダーに挑戦しよう!キミにはこの塔に隠された秘密がわかるかな?
dobon
このネーミングから連想できるとおり、従来の楽しみかたである「滑る」とは異なり、「ドボン」と水の中へ落ちるという新しい体験ができます。新感覚ウォータースライダーを体感しよう!
DEKASLA(デカスラ)
最強アトラクション“DEKASLA”!!なんといってもデカイ「デカスラ」は4人のりゴムボートに乗って巨大なコースを滑走!ファミリーやグループでスリルを楽しもう!
オフィシャルHP→https://www.summerland.co.jp/
所在地 | 東京都あきる野市上代継600 |
営業時間 | HPをご確認下さい。 |
利用料金 |
⑭大磯ロングビーチプール(神奈川県中郡大磯町)
※画像引用:公式HP

波のプールや流れるプール、子供プールなど多彩なプールを備え、スリル満点のウォータースライダー、緩やかな傾斜の大滑り台に2種類の遊具「びっくりバケツ」と「ウォーターシューター」を盛り込んだお子さま向けスライダーがあるキッズウォーターパラダイスがある。
1m、3m、5m、10mと4つの高さに分かれる飛び込み台から飛び降りるスリル感たっぷりのダイビングプール。
ウォータースライダー
スリル満点の全長140mウォータースライダー。絶景のスタートから一転、猛スピードの恐怖が襲いかかります。
専用チューブで滑降する140mのスピード感は一瞬でもあり、意外に長くも感じられる時間。
この刺激的な快感は一度味わったらやみつきになるはずです!
オフィシャルHP→https://www.princehotels.co.jp/pool/oiso/pool/
所在地 | 神奈川県中郡大磯町国府本郷546 |
営業時間 | 10時~17時 |
利用料金 |
甲信越の子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①青垣公園市民プール(長野県長野市松代町)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→http://www.wr-nagano.jp/aogaki/shisetsu.html
所在地 | 長野県長野市松代町西条3872-1 |
営業時間 | 月~金10:00~17:00。土日祝9:00~17:00。最終入館16:00、最終遊泳16:45 |
利用料金 | 一般(高校生以上)450円、子供(小中学生)150円、未就学児無料 |
②新潟県立柏崎アクアパーク( 新潟県柏崎市学校町)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://aqua.ksz.or.jp/
所在地 | 新潟県柏崎市学校町6−73 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
利用料金 | レジャープール利用料金:一般740円、小・中学生370円 |
③リージョンプラザ上越 レジャープール(新潟県上越市)
※画像引用:公式HP

競泳プール(25m×3コース)や80mの距離を一気に滑り下りる スパイラルスライダー、ちびっ子も安心して遊べるこどもプールを併設しており、1年を通して楽しむことができます。上
所在地 | 新潟県上越市下門前446-2 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
利用料金 | 高校生以上620円、小・中学生310円 |
④湯沢町レジャープール オーロラ(新潟県南魚沼郡湯沢町)
※画像引用:公式HP

また小さなお子様も安心して楽しめる幼児プールやスリル満点のウォータースライダー「アドベンチャーロックスライダー」がそろっています。
オフィシャルHP→https://yuzawa-culture.com/?page_id=106
所在地 | 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽151-1 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
利用料金 |
⑤ラーラ松本(長野県松本市)
※画像引用:公式HP

地中海をイメージし波が打ち寄せる造波プールや全長周180m、擬岩部は洞窟状になっており、変化に富んだ流れるプール。
チューブスライダー
全長75mのカラフルなチューブの中を水とともに流れ落ちるチューブスライダー。
滝のスライダー
全長約20mの岩の様に造形した滝のスライダーは、スピードもありスリル満点。
オフィシャルHP→http://www.lala-matsumoto.jp/facility/#f01
所在地 | 長野県松本市島内7412 |
営業時間 | 10:00~20:45 |
利用料金 |
大人:830円 小人:410円 |
東海エリアの子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①クアリゾート湯舟沢(岐阜県中津川市)
※画像引用:公式HP

また水着で入れる13種類の機能風呂が楽しめるバーデゾーンや温泉・サウナで疲れをリフレッシュできる温泉ゾーンもありますので家族で1日楽しめる事間違いないです。
オフィシャルHP→https://nakatsugawaonsen.com/spa/
所在地 | 岐阜県中津川市神坂280 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
利用料金 | 大人1700円・小人900円 |
②つま恋リゾートウォーターパーク( 静岡県掛川市)
※画像引用:公式HP

リバーライド
専用のチューブに乗って100mのスライドを「激流下り」出来ます。
ウォータースライダー
園内の起伏を利用した高低差14m・全長122mのウォータースライダー
スピードスライダー
スリリングなスピード感が味わえる全長65mの直線スライダーです。
オフィシャルHP→https://www.sainosato.jp/wp/index.html
所在地 | 静岡県掛川市満水2000 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
利用料金 | HPをご確認下さい。 |
③サンビーチ日光川(愛知県名古屋市港区)
※画像引用:公式HP

ウェーブプール、3本のスライダー、渓流くだりや子ども用プール、アスレチック風帆船遊具があるキッドプールなど設備も充実している。
ウォータースライダー
3本のウォータースライダーがあるので楽しめる事間違いないです。
所在地 | 愛知県名古屋市港区藤前5-901 日光川公園内 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 | 大人1500円・小中学生700円 |
④ホテル シーパレスリゾート(愛知県豊橋市)
※画像引用:公式HP

広々としたスペースにはウォータースライダー2基、造波プールに流水プール、小さなお子様が遊べる幼児用プールなどがある。しかもホテル宿泊の場合はプールの利用は無料。
オフィシャルHP→https://www.sea-palace.co.jp/facilities/sports/pool/
所在地 | 愛知県豊橋市神野新田町ミノ割1-3 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 |
大人1,000円(税込) 中学生以下500円 |
⑤日本モンキーパーク 水の楽園モンプル(愛知県犬山市)
※画像引用:公式HP

もちろん1周190m、水深90cmの流れるプールや5種類のカラフルなウォータースライダーも人気のアトラクションもあります。
スリリングスライダー
高さ15mから伸びる赤色と黄色のスライダーは、全長80m!
コースの違うスライダーで楽しさも2倍に!
スリリングスライダーから見下ろすモンプルの全景もオススメ♪
オフィシャルHP→https://www.japan-monkeypark.jp/pool/
所在地 | 愛知県犬山市犬山官林26 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
利用料金 |
入場料 2歳以上900円。別途入園料が必要。のりほうだい券・のりもの券は利用不可 |
⑥ラグーナテンボス ラグナシア ウォーターパーク(愛知県蒲郡市)
※画像引用:公式HP

最大波高1mの波立つジャンボプールや全長約230mの流れるプール、全長100mのウォータースライダーなど盛りだくさん。
また隣接する「ラグナシア」では水着で体験できるスリリングなコースターやアトラクションや買い物までできます。
ウォータースライダー
地上約15mの神殿遺跡から、回転しながら水の中へ。全長約100mのウォータースライダー(2基)は爽快感たっぷり!
オフィシャルHP→https://www.lagunatenbosch.co.jp/lagunasia/index.html
所在地 | 愛知県蒲郡市海陽町2-3 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
利用料金 | HPをご確認下さい。 |
⑦ナガシマスパーランド ジャンボ海水プール(三重県桑名市)
※画像引用:公式HP

高さ約18mの約6階建てのビルに相当する日本初登場&世界最大級のスケールを誇る超大型複合ウォーターアトラクション「ジャパーン」。3つの巨大バケツから合計約6トンの大量の水がすごい勢いでいっきに流れ落ちる!各所にはスライダーやウォーターガン、噴水や水車など、あちこちから水が噴き出したりする驚きの仕掛けがいくつもあって、好奇心やワクワク感を満足させてくれます。
また日本初上陸の大迫力のアトラクションプール「超激流プール」は険しい岩々が連なる峡谷に、激しく舞い上がる水しぶきのド迫力のコースでスリル満点の大波を乗り越えるラフティング体験を味わえます!
子供向けのスパキッズは全天候の屋根付で日焼けの心配もなく雨にも安心!
6人乗りの超大型スライダーのブーメランツイストや広さ5000平方メートルの波立つサーフィンプールなど、流れるプールなど多彩なプールとスライダーが充実。
ブーメランツイスト
大きなゴムボートに乗って、最大傾斜角68度、地上高20mのそり立つ絶壁へ急上昇&急降下し、さらには激しい横揺れや真っ暗なトンネルへの突入など、すべてがダイナミックな超大型ウォータースライダーです。
トルネードスライダー
バラエティーに富んだ6種類の12レーンが複雑に絡み合います。まずは170m級からチャレンジ!どれだけ制覇できるかな?
UFOスライダー
全長15mのチューブを抜けて、直径8mのUFOのようなボウルの中に入ってしまうと、そこはアリ地獄。中央の穴にぐいぐい吸い寄せられてプールへ真っ逆さま。次に餌食になるのはだれ?
ビッグワンスライダー
高さ25mから4人乗りのゴムボートにのって約240mをラフティング!スリル満点の大冒険を無事に終えることができるのか?
スパイラルスライダー
曲がりくねって滑り落ちる様は、見てるだけでも目が回りそう!乗っている本人も、不思議の国に迷い込んだアリスのように一体どこにいるのかわからなくなる。ドキドキとワクワクが交錯する最長180mの未知なる旅へ、さぁ出発!
ワイルドリバー
ワイルドリバーは、幅の広い水路を浮き輪に乗って滑降するスライダー。時には激しく時にはゆったりと、川下りしている気分が味わえます。
サーフヒルスライダー
マットに腹ばいになっていくつものコブをジャンプしながら滑り降りるサーフヒル。水面と目線が近いので先が見にくく、息をついたところで次なる難関にあたふたすることも♪
フリーフォールスライダー
見下ろすと着水面が見えないほど垂直な60度の傾斜度で急降下。最大傾斜60度、最高速度約60㎞/h、23mの高さから滑り降り、その勢いで直線コースを一気に滑りきる!声を上げる余裕もない一瞬の爽快感♪身体がふわりと浮くような、あの落ちる感覚は病みつきになるはずです。勇気を出してチャレンジしてみて。
ウォ―タ―チューブ
寝そべったままの状態で円筒の中を急旋回・急降下するスライダー。左右にぐるりと弧を描く急旋回レーンでは、身体が激しく揺さぶられ思わず力が入ってしまいます。急降下レーンでは滑るというより落ちていく感覚!チューブから飛び出したときの爽快感はたまらない♪
マルチレーンスライダー(キッズ向けスライダー)
キッズが同時に10人が滑れる、カラフルでビッグなスライダー!友達同士でよーいドン!さて、誰が一番早く滑れるかな?
キッズスライダー(キッズ向けスライダー)
キッズの大好きなスライダーが勢揃い。カラフルな滑り台にキッズもワクワク♪いろんな長さのスライダーに挑戦してみて!
オフィシャルHP→https://www.nagashima-onsen.co.jp/pool/index.html
所在地 | 三重県桑名市浦安333 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
利用料金 |
ジャンボ海水プール 一般入場券(遊園地入場+プール利用) 大人3800円、小学生2800円、幼児(2歳~)1500円、シニア(65歳~)3300円。ワイドパスポート(遊園地入場+のりもの乗り放題+プール利用) 大人6800円、小学生5100円、幼児(2歳~)2900円、シニア(65歳~)4000円 ※シニアは窓口限定販売 |
⑧鈴鹿サーキット モートピア アクア・アドベンチャー(三重県鈴鹿市)
※画像引用:公式HP

パワーバトルスライド
同時に滑る2人の合計タイムが目標をクリアすると祝砲”できたキャノン”が打ちあがる!
さらに、達成の証として「パワーバンド」がゲットできるよ!
みんなと一緒にチャレンジして目標タイムをクリアしよう!
オフィシャルHP→https://www.suzukacircuit.jp/aqua_s/
所在地 | 三重県鈴鹿市稲生町7992 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 |
プール券(鈴鹿サーキット入園+プール入場) 大人(中学生以上)3300円、子ども(小学生)2100円、幼児(3歳~未就学児)1500円。サマーパスポート(鈴鹿サーキット入園+のりもの+プール入場) 大人(中学生以上)5700円、子ども(小学生)4300円、幼児(3歳~未就学児)2900円 |
北陸の子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ(富山県富山市)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://www.windy.cc/swim/
所在地 | 富山県富山市春日96-1 |
営業時間 | 平日10:00~22:00(最終受付21:00) 日・祝日および12~3月10:00~21:00(最終受付20:00) |
利用料金 | プール&入浴料 大人1540円、中学生1100円、小学生770円、幼児 550円、3歳未満無料。 |
②ミラージュランド 海水プール( 富山県魚津市)
※画像引用:公式HP

また高さ10.5m、長さ35mの3連スライダーは、子供も大人にも人気。
水深30cmの幼児用プールもあるので、小さな子供連れの家族も安心して遊べるプールになっています。
オフィシャルHP→http://www.mirageland.net/facility/pool/
所在地 | 富山県魚津市三ケ1181-1 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
利用料金 | 一般(高校生以上)1100円、小中学生330円、幼児100円 |
③健民海浜公園 健民海浜プール(石川県金沢市普正寺町)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→http://www.kenminkouen.com/
所在地 | 石川県金沢市普正寺町11字1番地1 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
利用料金 | 大人640円、高校生420円、中学生320円、4歳~小学生210円 |
④芝政ワールド ウォーターパーク(福井県坂井市)
※画像引用:公式HP

ウォーターリゾートプール「芝政ワールド」は国内最大級のレジャープールです。
ギネスワールドレコーズ2005認定の浮き輪ウォータースライダー「トリプルザウルス」や、日本海を眺めながら泳げる日本海側最大級の波の出るプール「カリビアンビーチ」など楽しさいっぱい。水深30cm、60cmのキッズプール、天候に左右されない温水の流れるプールがある屋内プールや夏休み期間中には夜間営業「スターライトプール」を開催しており、夜まで思いっきり遊ぶことができる。
ザ・モンスターウイング
まるで急上昇と急降下を繰り返すジェットコースターのようなウォータースライダー。
そそり立つ絶壁や、急降下直後の2段ドロップなど、様々なスライド要素を組み合わせた、巨大コンビネーションスライダーです。
ザ・モンスタースライダー
「モンスター」の名にふさわしい、高さ約30mの巨大な円錐形のスライダー。誰も味わったことの無い新しい興奮を体験せよ!
浮き輪スライダートリプルザウルス
ギネスワールドレコーズ2005認定!
ウォーターチューブが絡み合いながら降りてくる、とんでもなくスゴイ奴。頂上に登ると眼下には雄大な日本海が望め、そのあまりの高さに絶句!!エキサイティングのレッド・スリルのブラック・スピードのホワイトがあります。
アドベンチャースライダー
曲がりくねったチューブ型ボディスライダーは最長180mのビッグスケール!
室内プールにもあります。親子滑りのレーンもあり。
オフィシャルHP→http://shibamasa.com/sp/index.php
所在地 | 福井県坂井市三国町浜地45-1 |
営業時間 | HPをご確認下さい。 |
利用料金 |
大人3800円、子ども2700円、シニア2700円 |
関西の子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①まほろば健康パーク ファミリープール(奈良県大和郡山市)
※画像引用:公式HP

ウォータースライダー2基をはじめ、流水プール、水が溜まるとひっくり返ってたくさんの水があふれ出す幼児向けのバケツプールや噴水は子供たちに人気です。
オフィシャルHP→https://swimpia.com/fac6.html
所在地 | 奈良県大和郡山市宮堂町310 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
利用料金 | 大人860円、小人420円、3歳以下無料 |
②奈良健康ランド( 奈良県天理市嘉幡町)
※画像引用:公式HP

もちろん子供はウォータースライダーもある屋内レジャープール(期間限定)もあるので家族みんなで1日楽しめる施設です。
オフィシャルHP→https://www.narakenkoland.net/facility/leisure-pool
所在地 | 奈良県天理市嘉幡町600-1 |
営業時間 | 9:00~24:00 |
利用料金 | ¥550(税込) *奈良健康ランドご入館料別途必要。 |
③尼崎スポーツの森 ウォーターパーク アマラーゴ(兵庫県尼崎市)
※画像引用:公式HP

六甲おろしスライダー
幅広のスライダーを専用の大型チューブに乗って滑り降りるスリル満点のアトラクション!
川下りというよりは、まさに激流下りのようなダイナミックな動きと興奮を味わうことができる「リバーライド」約9m以上の高低差を描きながら全長約80メートルのスライダーを滑り降りるタイプで最高速度は約時速20キロの「ボディスライダー」の2種類があります。
オフィシャルHP→https://www.a-spo.com/amalago/
所在地 | 兵庫県尼崎市扇町43 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
利用料金 | 大人1300円、中高生800円、小学生700円、未就学児無料 |
④デカパトス in Rokko Island(兵庫県神戸市東灘区)
※画像引用:公式HP

小さな子ども連れの家族にも安心してゆったりと過ごすことができる施設です。
小さなお子様も安心して水遊びができる水深が25cmと50cmの浅いプールもあり 水のジャングルジムのようなウォータープレイシステムや 頭上の桶に水がたまった水が一気に流れ落ちるバケツもあります。
またウォータースライダーも完備しており、水深1.0m・全長220mの流水プールや波が次から次へと押し寄せてくる造波プール、水遊びで疲れたらゆっくりと体を休めることができる「サンシェード広場」や、フードコーナーもあり、一日中楽しむことができます。
Deka マウンテンスライダー
階段を駆け上り、高さ8mから一気にすべり降ります。わくわくどきどき感がすご~い!
リバーライド
幅広のスライダーを専用の大型チューブに乗って滑り降りるスリル満点のアトラクション!川下りというよりは、まさに激流下りのようなダイナミックな動きと興奮を味わうことができます。※高さ14m / 全長 118m
オフィシャルHP→https://www.dekapathos.com/
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区向洋町中8-1 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
利用料金 |
大人1500円、中高生900円、小学生・70歳以上(要証明書提示)900円、幼児400円 |
⑤山城総合運動公園ファミリープール(京都府宇治市広野町)※2021年中止決定
※画像引用:公式HP

ウォータースライダーは専用マットで蛇行レーンを滑るウォーターボブスレーと子供用のスライダーが楽しめます。
また山城総合運動公園内には広大な芝生やトンネル滑り台・アスレチックまであるのでプールと併せて一日中楽しめる事間違いないです。
所在地 | 京都府宇治市広野町八軒屋谷1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 | 一般1000円、高校生700円、小・中学生450円、幼児(4歳以上)100円 |
⑥鶴見緑地プール(大阪府大阪市鶴見区)
※画像引用:公式HP

流れるプールをはじめ、造波プール、子供プール、ウォータースライダーなどがあります。また、夏季限定で流れるプールとじゃぶじゃぶ池が楽しめる室外プールもオープンする。
Deka マウンテンスライダー
ジャングルの中を滑り降りる全長77mのウォータースライダー
オフィシャルHP→https://shisetsu.mizuno.jp/m-7201
所在地 | 大阪府大阪市鶴見区緑地公園1-37 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
利用料金 |
高校生以上1200円、小・中学生600円、65歳以上600円、幼児無料。 |
⑧草津市立ロクハ公園プール(滋賀県草津市)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://www.park-698.net/pool/
所在地 | 滋賀県草津市追分7-11-2 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
利用料金 | 大人600円、高校生・大学生500円、小・中学生300円、幼児(3歳~)100円 |
⑨スパワールド世界の大温泉(大阪府大阪市浪速区)
※画像引用:公式HP

全長150mのチューブを高速疾走する「パニックトルネード」や、傾斜70度の斜面を滑り落ちる「続・ぞくぞくバーン」など迫力あるウォータースライダーはスリル満点。0歳児から小学生までが利用できる「スパプーキッズ(キッズプール)」には、年齢にあわせた遊具がそろい、家族も楽しめるエリアです。
パニックトルネード

全長150mのチューブを高速疾走しながら駆け抜けるスリルと興奮。スフィアの中では高低差MAX2mの激しい揺れがアナタを襲います。予測不能の“球”展開!衝撃の体験をぜひお楽しみ下さい!
ぞくぞくバーン

大人気!あの「ぞくぞくバーン」がリニューアル!光が彩る幻想の世界を抜けると、巨大な坂が出現!!滑って登って落っこちる!?傾斜70度のスリルと感動、光が彩る幻想世界が待っています!
オフィシャルHP→https://www.spaworld.co.jp/
所在地 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
利用料金 | HPをご確認下さい。 |
⑩ひらかたパーク プール ザ・ブーン(大阪府枚方市)
※画像引用:公式HP

全長210mの巨大流水プール「ドンブラー」や奥に行くほど深くなる「なぎさプール」、すべり台や噴水などキッズ専用遊具付の「わんぱくプール」など4つのプールがあり、大人から子供まで楽しめる。
また、渓谷の激流を滑り降りる迫力満点のスライダー「キャニオンライド」や、体がぴょんぴょんはねるキッズ専用の「キディースライダー」など、ウォータースライダーも人気だ。
水着のまま遊園地のアトラクションを遊ぶこともできます。
クライングチューブ
浮輪で滑る高速ウォータースライダー。滑らかに滑り降りる爽快感が魅力。
キャニオンライド
渓谷を右へ左へ振られながら激流を下っていくスリル満点の絶叫ウォータースライダー
キディースライダー(キッズ向けスライダー)
斜面がデコボコで、体が跳ねるのが楽しいちびっこ向けのスライダー
所在地 | 大阪府枚方市枚方公園町1-1 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
利用料金 | おとな(中学生以上)2600円、こども(2歳~小学生)1500円 |
⑪関西サイクルスポーツセンター ファミリープール ”フォレ・リゾ”(大阪府河内長野市)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→http://www.kcsc.or.jp/info/pool.html
所在地 | 大阪府河内長野市天野町1304 |
営業時間 | 平日10:00~16:30、土日祝9:30~17:00 |
利用料金 |
大人(中学生以上)800円、小学生500円、3歳~小学生未満300円 |
⑫姫路セントラルパークアクエリア(兵庫県姫路市)
※画像引用:公式HP

またキッズ向けプール「パイレーツキッズアクエリア」では大量のバケツから水が降ってきますので子供たちに大人気です。
スリル満点の5種のスライダー





所在地 | 兵庫県姫路市豊富町神谷大蔵1434 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
利用料金 | 入園料金(遊園地+サファリ+プール) 大人3600円、小学生2000円、幼児(3歳~小学生未満)1200円 |
⑬ネスタリゾート神戸 ウォーターフォート(兵庫県三木市)
※画像引用:公式HP

水遊びに思わず夢中になっちゃう空間で小さなお子様も大満足のキッズプール「JAVA JAVA(ジャバジャバ)」など、多種多様なプールが6種類あります!大人気の水のジェットコースター「グレートブラスター」や、異次元スライダー「ダーク・スパイラル」をはじめとする大型スライダー4種類に加え、てっぺんにあるバケツから、一定の時間ごとに2トンもの水がドッバーンと降り注ぐバケツや、大小さまざまなスライダーも併設している「水の要塞」や、1周150メートルの「流れるプール 」もあります。
グレートプラスター
10mを超える高さからのファーストドロップの直後は、約6トン/分の水の力で一気に急上昇。
上昇下降を3回も繰り返す、絶叫必至の“水のジェットコースター”!
ダークスパイラル
カラフルな光のトンネルを疾走するまったく新しいスライダー体験。
幻想的な異次元スライダー!宇宙空間を彷彿とさせる水玉模様のドットコースと、
カラフルな光のリングが連続するリングコース。2つの異なる幻想的なコースを、回転したり、急降下したりしながら駆け抜けるスリリングな興奮を味わえます。
ファミリースプラッシュ
巨大なトンネルを専用浮き輪で疾走。最後にはスリルな横揺れ(ラットラー)体験!家族みんなで座れる専用浮き輪に乗って、曲がりくねったトンネルの中を滑走。
最後はちょっぴりスリルの横揺れを楽しめる、ファミリー向けの巨大スライダー。
オフィシャルHP→https://nesta.co.jp/
所在地 | 兵庫県三木市細川町垂穂894-60 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
利用料金 |
大人(中学生以上)2640円、小人(2歳~小学生)1980円 |
⑭東条湖おもちゃ王国 ウォーターパークアカプルコ(兵庫県加東市)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://www.omochaoukoku.com/tojoko/index.html
所在地 | 兵庫県加東市黒谷1216 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
利用料金 |
プールセット(入園+プール入場)大人(中学生以上)2100円、小人(2歳~小学生)1300円。1歳以下無料 |
中国・四国地区の子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①出雲ゆうプラザ(島根県出雲市西新町)
※画像引用:公式HP

岩をジグザグに滑り降りる3コースのロデオマウンテンや高さ11m全長116mのウォータースライダーなどスリル満点のスライダーがあります。
水着着用の温泉コーナーには、ハーブサウナ、ジャグジーなども揃っていますのでリラックスする事が出来ます。
ウォータースライダ
スリル満点の全長116メート!!スタート地点の高さは11メートル、チューブに乗って下まで一気に滑り降りてきます。豪快な川下り気分が楽しめます。チューブには1人乗り用と2人乗り用、子供用があります。
ロデオマウンテン
大自然のダイナミックさを再現!! 上から勢いよくジグザグに滑り降ります。 3つのコースがあり、それぞれ微妙に形が違っています。どのコースが一番速いかは滑ってみてからのお楽しみ!
オフィシャルHP→https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1115954047302/html/common/60616e6d034.html
所在地 | 島根県出雲市西新町1-2547-2 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
利用料金 | 大人1120円、小中高生500円、3歳以上400円、65歳以上710円、2歳以下は無料 |
②サントピア岡山総社 レジャープールWAPS(岡山県総社市)
※画像引用:公式HP

また「ロックマウンテンスライダー」や「ストレートスライダー」ゴムボートを使って滑る「リバーライドスライダー」など、スリル満点の4種類のウォータースライダーがあります。
オフィシャルHP→http://suntopia-okayama-soja.com/page2
所在地 | 岡山県総社市秦1215 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
利用料金 | 大人(大学生以上)2000円、中高校生1700円、小人(3歳~小学生)1000円、シニア(60歳以上)1500円。障害者割引あり(要証明書)。 |
③くだまつ健康パーク レジャープール(山口県下松市)
※画像引用:公式HP

所在地 | 山口県下松市平田448 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
利用料金 | 大人1400円、中学生1200円、小学生1000円、幼児(3歳以上)600円 |
④グリーンピアせとうち サンシャインプール(広島県呉市安浦町)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://www.qkamura-s.com/gp-setouchi/facilities/
所在地 | 広島県呉市安浦町三津口326-48 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
利用料金 |
大人610円、4歳~小学生300円 |
九州の子供連れ・ファミリー・家族におすすめスライダー自慢のプール!
①アドベンチャープール(福岡県北九州市小倉南区)
※画像引用:公式HP

1周250mの流水プールをはじめ、全長70m、幅2.5m~4.5m、高低差5mを浮輪を使って滑走する川下りプールや全長88mの波のプール、全長75m、幅3.5m~5.5m、水深20cm~30cmで小さいお子様にも安心のせせらぎプール、滑り台や、水鉄砲、噴水などがある幼児プールなど6つのプールがあり、大人から子どもまで1日楽しめるプールです。
ウォータースライダ
約5mの高さのスタート台から、高さ14mのスライダー2基と11.5m1基の3種類のコースをお楽しみいただけます。
オフィシャルHP→http://adpool.jp/facility/
所在地 | 福岡県北九州市小倉南区志井公園2-1 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
利用料金 | 大人400円、子供(中学生以下)200円、幼児(1歳以上)50円、年長者(65歳以上)120円 |
②ハウステンボス リゾートプール(長崎県佐世保市)
※画像引用:公式HP

ハウステンボス内にあるアクティブに遊べる屋外型とのんびり過ごせる屋内型があるリゾートプール。
天候も日焼けも気にならない屋内型リゾートプール「森のプール」には流れるプールや円形プール、洞窟ジャグジーなどがあります。
開放感バツグンの屋外型リゾートプール「ガーデンプール」には、高さ10m、全長65mのロングスライダー「メガスライダー」直径50mの巨大プールと流れるプールがある「大プール」、地面から“ちゃぷちゃぷ”と水が噴き出す噴水ゾーンやちびっこも安心のキッズプールもある「ガーデンプール」、ロープにつかまって水上を渡る「ターザンプール」など魅力たっぷりのアトラクションがいっぱいあります。
夜はイルミネーションに囲まれたナイトプールに変身し、さらに期間限定でプールにいながら花火も観賞できます。
メガスライダー
高さ10m、全長65mのロングスライダー。滑り降りるとゴールで水がスプラッシュ!
オフィシャルHP→https://www.huistenbosch.co.jp/event/summer/pool.html
所在地 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
利用料金 | 1DAYパスポート大人7000円・中高生6000円・4歳~小学生4600円・未就学児3500円 |
③のんのこ温水センター(長崎県諫早市福田町)
※画像引用:公式HP

プールの後は施設内のお風呂を楽しめるので、ファミリーで1日中楽しむことができます。
所在地 | 長崎県諫早市福田町1184 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
利用料金 | 大人(中学生以上)520円、小学生370円、幼児(4歳以上)210円 |
④アクアビート(大分県別府市観海寺1 別府温泉杉乃井ホテル)
※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://www.suginoi-hotel.com/facilities/acquabeat.html
所在地 | 大分県別府市観海寺1 別府温泉杉乃井ホテル |
営業時間 | 9:00~19:00 |
利用料金 |
⑤日吉原レジャープール(大分県大分市)
※画像引用:公式HP

所在地 | 大分県大分市大字久原330-1 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
利用料金 | 一般/530円、高校生/420円、小・中学生/330円、幼児(3歳以上)/110円 |
⑥ダグリ岬遊園地 流水プール(鹿児島県志布志市)

※画像引用:公式HP

オフィシャルHP→https://daguri.co.jp/map/
所在地 | 鹿児島県志布志市夏井211-2 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
利用料金 |
3歳以上300円 |
⑦かごしま健康の森公園(鹿児島県鹿児島市犬迫町)


オフィシャルHP→http://k-kouenkousya.jp/kenkou/event-kenkou/post-1476.html
所在地 | 鹿児島県鹿児島市犬迫町825 |
営業時間 | 8:30~20:00 |
利用料金 |
一般300円、高校生200円、小・中学生100円、小学生未満無料。 |