
こんにちは!2児のパパのらんまる(@RunmaruB)です!
「40代の男性なら誰もがこころ踊らされましたよね?!」
少年ジャンプで連載されていたバスケットボール漫画「スラムダンク」(SLAM DUNK)。
数々の名言・名シーンを生みだしアニメ化もされ、コミックは国内の累計発行部数は1億2000万部以上を売り上げた伝説の漫画です。
私自身もバスケットボールをしてなかったにもかかわらず全巻コンプリートしていたぐらいです。 その時の少年ジャンプはまさに神でこれらの作品が連載されていました。 しかし惜しまれながらも1996年に連載が終了しました。 レ映画『THE FIRST SLAM DUNK』 2022.12.3 公開 目次 私も最近スラムダンクの特集や記事を見る機会が増え、もう一度コミックを集めてみようと思いました。 しかし「スラムダンク」には、私が以前持っていた「通常版」の他に「完全版」と「新装再編版」なるものが存在しているらしいです。 これら3つには、どのような違いがあるのでしょうか? 早速比較していきたいと思います。 ”通常版”は一冊429円ですので全31巻コンプリートすると13,299円になります。 書店ではなかなかお目にかかれなくなってきましたが、ネットでは販売してるお店が多いです。 全巻セット購入はアマゾンでも15,000円ぐらいが最安値で1冊ずつ購入した方が安く済みますが、まれに途中の巻が売り切れの時もあるのでセット買いがオススメだと思います。 映画が公開したら売り切れ間違いないので今から集める事をオススメします。 SLAM DUNK(コミック 全31巻完結セットAmzon最安値はこちら SLAM DUNK 新装再編版 全20巻セットAmzon最安値はこちら ”新装再編版”は一冊660円ですので全20巻コンプリートすると13,200円になります。 書店でもネットでは販売してるお店が少ないです。 全巻セット購入はアマゾンでも最安値14,000円ぐらいします。 これも映画が公開したら売り切れ間違いないので今から集める事をオススメします。 SLAM DUNK(スラムダンク) 完全版 全24巻・全巻セットAmzon最安値はこちら SLAM DUNK(スラムダンク) 完全版 全24巻・全巻セットAmzon最安値はこちら ”完全版”は一冊1,026円ですので全24巻コンプリートすると24,624円になります。 ”新装再編版”も”通常版”も13,000円台ですので、”完全版”の方が1万円以上高くなる計算になります。 ”完全版”は”新装再編版””通常版”と違い書店でもネットでは販売してるお店が多いです。 全巻セット購入もアマゾンで定価の24,624円で販売されています。 まとめると”通常版””は全31巻、”完全版”は全24巻、””新装再編版”は全20巻で構成されています。 コストパフォーマンスや本棚の占拠率を考えると”通常版”か”新装再編版”の2択になると思います。 ”完全版”はコストも高いですしワイドサイズにあった本棚もお家によってはない可能性もあります。(私の家の本棚の棚は調整できるタイプですが、”完全版”を購入するとすべての棚の高さを直さなければなりません) ただ、当時のジャンプでみていたカラーのイラストや迫力なシーンの再現は魅力でもあります。 本棚や資金に余裕があれば”完全版”の購入もいいと思います。 どちらにせよ2022年秋公開の映画「スラムダンク」(SLAM DUNK)は待ち遠しいですね♬
が決定しましたよね。 2022.12.3 公開 映画『THE FIRST SLAM DUNK』特報動画公開中!
スラムダンク(SLAM DUNK)通常版の特徴
通常版のおすすめポイント
スラムダンク(SLAM DUNK)新装再編版の特徴
新装再編版のおすすめポイント
人気がありすぎて定価割れしているのが現状です。
1冊ずつ購入しても巻数によって価格幅が大きくて、1冊1,000円以上する巻もありますので”新装再編版”もセット買いがオススメだと思います。完全版のおすすめポイント
やはり紙質も良いしワイド版サイズなので一番価格が高いですね。
ただ映画が公開したら売り切れ間違いないので今から集める事をオススメします。まとめ
レ安西先生・・・バスケがしたいです……(三井寿)
レ親父の栄光時代はいつだよ…全日本のときか?
オレは……… オレは今なんだよ!!(桜木花道)
レオレは”最後まであきらめない男”三井だ!!(三井寿)
レ「負けたことがある」というのが いつか 大きな財産になる」(堂本監督)
レ最後まで… 希望をすてちゃいかん
あきらめたらそこで試合終了だよ(安西先生)
レ「あいつも3年間がんばってきた男なんだ。 ..」(田岡監督)