皆さん、こんにちは!ファッションが大好きなあなたへ。
今日は、日本を代表するセレクトショップのひとつ、「SHIPS(シップス)」の歴史について深掘りしていきます。
洗練された大人のカジュアルスタイルを提案し続けるSHIPS。そのルーツをたどると、意外な歴史が見えてきます!
SHIPSの基本情報
🔹 ブランド名:SHIPS(シップス)
🔹 創業年:1975年(前身の「MIURA & SONS」は1970年)
🔹 本社:東京都中央区
🔹 展開:メンズ・ウィメンズ・キッズウェア、アクセサリーなど
🔹 公式サイト:SHIPS公式オンラインショップ
日本のファッションシーンを彩る名門ブランドの歴史
SHIPSのはじまり:紳士服店からセレクトショップへ
SHIPSのルーツは、1964年に東京・銀座で創業した「三浦商店」 にさかのぼります。
創業当初は、欧米から輸入した高品質なスーツや紳士服を販売するお店でした。当時、日本ではまだ珍しかったインポートの服を扱っていたこともあり、ファッション感度の高い人々の間で話題に。
その後、時代の流れとともに「単なる洋服販売ではなく、ライフスタイルを提案するショップ」に進化し、1975年には屋号を 「SHIPS」 に変更。ここから、日本を代表するセレクトショップとしての歩みが始まりました。
80〜90年代:セレクトショップブームの先駆者に
1980年代から90年代にかけて、日本のファッション業界ではセレクトショップブームが到来!SHIPSも、BEAMSやUNITED ARROWSと並び、日本のセレクトショップ文化を築いたブランドのひとつとなりました。
この時期、SHIPSはイタリアやアメリカのトラディショナルなアイテムを独自にセレクトし、“上質な大人のカジュアルスタイル” を確立。特にアメリカン・トラッドやアイビースタイルを軸にしつつ、日本人に合うスタイリングを提案したことで、多くのファッション好きの支持を集めました。
2000年代以降:オリジナルアイテムの展開と進化
2000年代に入ると、セレクトショップは単なる輸入販売ではなく、独自のブランドを展開する時代へとシフト。SHIPSもこの流れを取り入れ、オリジナルアイテムの開発を本格化します。
また、サステナブルな素材を使ったアイテムや、国内外のブランドとのコラボレーションにも積極的に取り組み、現代のファッションシーンにしっかりと根付いています。
現代
創業から60年近くが経った今も、SHIPSは日本のファッションシーンで確固たる存在感を放ち続けています。伝統を守りながらも、新しいスタイルを取り入れる柔軟さがあるからこそ、多くの人に愛され続けているのでしょう。
「長く愛せる服を選びたい」「シンプルだけどこだわりのある服が欲しい」 そんな人には、SHIPSのアイテムがぴったり!
SHIPS(シップス)の魅力はここ!
①トラッド×モダンの絶妙バランス
アメリカントラッドを基調としながらも、常に時代のトレンドを取り入れたスタイルを提案しています。そのため、流行に左右されず、長く愛用できるアイテムが豊富です。
✔ アメリカン・トラッドやヨーロピアン・クラシックを軸にしたデザイン
✔ 流行に左右されすぎない、シンプル&上質なアイテム
✔ カジュアルなのに上品な、大人のためのファッション
このバランス感が、多くのファッション好きから支持される理由です。
② インポート×オリジナルのこだわり
SHIPSは、もともと海外の優れたアイテムをセレクトするショップとしてスタートしました。その名残もあり、今でも厳選されたインポートブランドを扱う一方で、SHIPSオリジナルのアイテムも展開。
世界のトレンドを取り入れつつ、日本人に合うスタイルに落とし込むのがSHIPSの強みです。
🔹 インポートブランド例
・Barbour(バブアー)
・G.H.Bass(ジーエイチバス)
・Drake’s(ドレイクス)
・MOON(ムーン) など
🔹 オリジナルアイテムの特徴
・シルエットやサイズ感が日本人向けに調整されている
・質の良い素材を使い、コスパの良さも魅力
SHIPS(シップス)のオリジナルライン完全ガイド!
SHIPS(シップス)は、インポートブランドを取り扱うセレクトショップとして知られていますが、実はオリジナルラインも高い人気を誇ります!「シンプルだけど洗練されたデザイン」「日本人に合うシルエット」「長く着られる上質な素材」など、ターゲット層やライフスタイルに合わせて、いくつかのオリジナルラインを展開しています。
今回は、そんなSHIPSのオリジナルラインを詳しくご紹介します
①SHIPS(シップス)|メインライン
🔹 ブランドの核となるオリジナルライン
🔹トラッドをベースにした洗練されたカジュアル
🔹インポートブランドとオリジナルアイテムの絶妙なバラン
「大人のための上品なカジュアルウェア」が揃うメインライン。ビジネスシーンでも活躍するジャケットやコートから、休日にぴったりのカジュアルアイテムまで、バランスよく展開されています。
🔸 人気アイテム例
✔ イタリア素材を使ったテーラードジャケット
✔ 高品質なウールを使用したコート
✔ SHIPSならではの絶妙なシルエットのシャツ&ニット
価格帯の目安
- トップス: 3,000円~30,000円程度
- ボトムス: 5,000円~40,000円程度
- ワンピース: 8,000円~30,000円程度
- アウター: 10,000円~50,000円程度
- シューズ: 8,000円~30,000円程度
- バッグ: 5,000円~30,000円程度
- アクセサリー: 2,000円~10,000円程度
https://www.shipsltd.co.jp/label/ships/
②SHIPS any(シップス エニー)
🔹 デイリーユースに最適な、ほどよくトレンドを取り入れたデザイン。
🔹 手頃な価格帯でデイリーウェアに最適
🔹 サステナブルな素材を使用したアイテムも豊富です。
「日常に馴染む、ちょうどいい服」がコンセプトのSHIPS any。トレンドに流されすぎず、長く使えるデザインが魅力。カジュアルでありながら、どこか品のあるスタイルが楽しめます。
🔸 人気アイテム例
🔹 カジュアル&上品なスウェット&Tシャツ
→ シンプルながら、シルエットにこだわったデザインで、一枚でもサマになる。
🔹 ラクに着られるイージーパンツ&スカート
→ ウエストゴム仕様やストレッチ素材で、ストレスフリーな履き心地。
🔹 オフィスでも使えるジャケット&カーディガン
→ きれいめカジュアルなデザインで、仕事にも普段使いにも◎。
🔹 エコバッグやキャップなどの小物類も充実
→ コーデのアクセントになるアイテムが揃う。
価格帯の目安
SHIPS anyは、SHIPSの他ラインと比べると手頃な価格設定になっており、質の良さとコスパのバランスが魅力。
✔ Tシャツ・スウェット:4,000円〜8,000円
✔ パンツ・スカート:7,000円〜12,000円
✔ アウター:10,000円〜25,000円
✔ バッグ・小物:3,000円〜8,000円

https://www.shipsltd.co.jp/label/shipsany/
③SHIPS KIDS(シップス キッズ)
🔹 親子でお揃いコーデも楽しめる!
🔹 上質で着心地の良いキッズウェア
🔹フォーマルからカジュアルまで対応
大人向けのSHIPSと同じく、上質な素材・シンプルで洗練されたデザイン・トラッドスタイルを大切にしながら、子どもたちが快適に過ごせるアイテムを展開しています。
「親子で楽しめるおしゃれ」をコンセプトに、大人のファッションとリンクしたデザインが多いのも魅力!カジュアルからフォーマルまで、さまざまなシーンに対応できるラインナップが揃っています。
🔸 人気アイテム例
✔ 肌触りの良いニット&スウェット
✔ シンプルで可愛いチェックシャツ&ワンピース
✔ デザイン性の高いアウター&シューズ
価格帯の目安
・比較的お手頃な価格帯から、こだわりの強いアイテムまで幅広く展開されています。
- トップス: 3,000円~10,000円程度
- ボトムス: 4,000円~12,000円程度
- ワンピース: 6,000円~15,000円程度
- アウター: 8,000円~20,000円程度

SHIPS(シップス)まとめ
✅ 大人が着こなしやすい、絶妙なバランスのデザイン
✅ インポート×オリジナルのミックスが楽しめる
✅ ライフスタイルに合わせた幅広いライン展開
✅ 長く着られる上質なアイテムが揃っている
SHIPSは、時代を超えて愛される、洗練された大人に向けたセレクトショップです。
ぜひ、SHIPSのアイテムを手に取って、その魅力を体感してみてください。
きっと、あなたらしいスタイルを見つけることができるはずです。
コメントを残す