執筆者の自己紹介

大人のための上質セレクトショップ:ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)の魅力を徹底解剖!



皆さん、こんにちは!ファッションが大好きなあなたへ。

「オシャレを楽しみたいけど、流行に流されすぎず上品に決めたい…」
そんな大人のファッション好きにぴったりなのが UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)セレクトショップとしてのこだわりはもちろん、自社ブランドのアイテムも質が高く、幅広い層から支持されているブランドです。
今回は、そんな ユナイテッドアローズの魅力 を深掘りしていきます!

ユナイテッドアローズの基本情報

🔹会社名:株式会社ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS LTD.)

🔹 創業年:1989年

🔹 本社:東京都渋谷区

🔹 展開:メンズ・ウィメンズ・キッズウェア、アクセサリーなど

🔹 公式サイトhttps://store.united-arrows.co.jp/

ユナイテッドアローズの歴史

UNITED ARROWSの誕生(1989年)

1989年10月2日、大手セレクトショップ「BEAMS(ビームス)」 の元幹部たちによってユナイテッドアローズが創業されました。創業メンバーの中には、重松理(しげまつ おさむ)氏もおり、彼はのちにユナイテッドアローズを日本を代表するブランドへと成長させる重要な人物となります。

同年、1号店「UNITED ARROWS 青山本店」 を東京・青山にオープン。

当時の日本のファッション市場では、トレンドに流されやすい消費が多かったものの、ユナイテッドアローズは 一生モノの洋服 をコンセプトに掲げ、洗練されたファッションを提案。

90年代:セレクトショップとしての地位確立

1990年代は、ユナイテッドアローズが日本のファッション市場で急成長した時期です。

•1992年:「六本木店」オープン

•1993年:「渋谷公園通り店」オープン

•1994年:「銀座店」オープン

セレクトショップブームが巻き起こる中、ユナイテッドアローズは上質なアイテムを揃え、他のセレクトショップと差別化。特にインポートブランドのバイイングに優れており、海外のハイブランドも積極的に展開しました。

2000年代:多ブランド展開 & 上場

2000年:株式上場(JASDAQ)

2000年には、JASDAQ(現・東京証券取引所スタンダード市場)に株式を上場し、企業としての規模を拡大。

2000年代に入ると、ユナイテッドアローズは、より幅広い層にアプローチするためにブランドラインを拡大

2003年:「BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS」(20〜30代向けのカジュアルライン)

2006年:「green label relaxing」(手頃な価格のカジュアル&ビジネスアイテム)

2007年:「UNITED ARROWS & SONS」(ストリート×モードなテイスト)

特に、「green label relaxing」は、リーズナブルな価格とシンプルで洗練されたデザインで多くのファンを獲得し、急成長しました。

2010年代:世界市場への進出 & コラボ展開

2010年代は、海外進出とブランドの進化がキーワード。

2010年:台湾に海外1号店をオープン(アジア市場への進出)

2011年:「District UNITED ARROWS」オープン(よりモードなセレクトショップ)

2018年:「H BEAUTY & YOUTH」オープン(ハイファッション×ストリートの融合)

さらに、この時期からは人気ブランドとのコラボレーションも活発化。

adidas × UNITED ARROWS & SONS(スニーカーコラボ)

Drake’s × UNITED ARROWS(英国ブランドとの別注アイテム)

THE NORTH FACE PURPLE LABEL × UNITED ARROWS(アウトドアMIXスタイル)

特に、スポーツやアウトドアブランドとのコラボは大ヒットし、ユナイテッドアローズの影響力をさらに拡大しました。

2020年代:EC強化 & サステナビリティ

2020年以降は、オンライン販売の拡大が重要なテーマに。公式ECサイト「UNITED ARROWS ONLINE」を強化し、楽天・ZOZOTOWNなどのオンラインプラットフォームでも販売を強化。

近年はサステナブルファッションにも注力。

特に、「green label relaxing」ではエコ素材を使用したアイテムが増えており、環境に優しいブランドとしての地位も確立しつつあります。

ユナイテッドアローズの魅力はここ!

① 洗練されたデザイン & 上質な素材

ユナイテッドアローズの最大の魅力は、デザインだけでなく、品質にも徹底的にこだわっています。上質な素材を使用し、丁寧に作られたアイテムは、長く愛用することができます。

ビジネスからカジュアルまで対応できる万能デザイン
ウール、カシミヤ、リネンなど素材にこだわったアイテムが豊富
スーツやコート、シャツなどの定番アイテムが高品質

「ちょっと良い服が欲しいけど、派手すぎるのは嫌…」という大人の男性・女性にぴったりのブランドです!

② 幅広いブランドライン & 多様なスタイルに対応

ユナイテッドアローズには、「ユナイテッドアローズ」「ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ」「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」など、多様なブランドやレーベルを展開しています。
そのため、自分のライフスタイルや好みにぴったりのアイテムが必ず見つかるはずです。

③ ハイブランドからカジュアルブランドまで厳選セレクト

ユナイテッドアローズは、ただの「オリジナルブランド」ではなく、国内外の優れたブランドを厳選セレクトしている点が大きな魅力。

取り扱いブランドの例

🕴 LARDINI(ラルディーニ) → イタリアの高級テーラードブランド

👔 Drake’s(ドレイクス) → 英国発のネクタイ&シャツブランド

🎽 THE NORTH FACE PURPLE LABEL → アウトドア×ファッションの人気ブランド

👟 adidas / New Balance / Converse → 定番スニーカーも別注デザインあり

「セレクトショップ」としてのこだわりが詰まった品揃えが、ファッション好きの心を掴んでいます!

④ コラボレーションが豊富!

ユナイテッドアローズは、国内外のブランドとのコラボ企画が充実

特に、定番ブランドをユナイテッドアローズらしくアレンジしたアイテムが人気です。

THE NORTH FACE PURPLE LABEL × UNITED ARROWS(都会的なアウトドアMIXスタイル)

adidas × UNITED ARROWS & SONS(モード感のあるスニーカー)

Drake’s × UNITED ARROWS(クラシックな英国スタイルを再構築)

New Balance × UNITED ARROWS(シンプルで上品なスニーカー)

ユナイテッドアローズならではの洗練された別注アイテムが手に入るのは大きな魅力です!

⑤ 長く愛せる服づくり & サステナブルな取り組み

近年、ユナイテッドアローズはサステナビリティにも積極的に取り組んでいます。環境に配慮した素材を使用したり、リサイクル活動を推進したりするなど、地球環境に貢献するための活動を行っています。

♻️ エコ素材の使用 → 環境負荷を減らした生地を積極的に採用

👕 長く着られるアイテムづくり → 流行に左右されにくいデザインを重視

🔄 リサイクル&リユースの取り組み → 古着回収やリメイク商品の展開

ユナイテッドアローズのオリジナルライン完全ガイド!

ユナイテッドアローズは、ライフスタイルや年齢層に合わせた多彩なブランドライを展開しています。
それぞれのブランドが持つ特徴をチェックして、自分にぴったりのラインを見つけましょう!

今回は、そんなユナイテッドアローズのオリジナルラインを詳しくご紹介します

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)|メインライン

メインブランド|上質で洗練された大人向けファッション

ユナイテッドアローズの象徴的なブランドで、「豊かさ・上質感」をキーワードに、国内外のハイセンスなセレクトアイテムとオリジナルアイテムが特徴。
ビジネスシーンからカジュアルまで、トレンドを取り入れつつ、流行に左右されにくいスタイルを提案。

特徴:クラシック&モダンなデザイン、高級感のある素材

対象年齢層:30代〜40代の男女(ビジネスマン&大人カジュアル派におすすめ)

主なアイテム:スーツ・ジャケット・シャツ・コート・ドレスシューズ

取扱ブランド:LARDINI、Drake’s、Church’s など

価格帯

•ジャケット・スーツ:50,000円〜120,000円
•コート:60,000円〜150,000円
•シャツ:15,000円〜30,000円
•パンツ:20,000円〜40,000円
•シューズ:30,000円〜80,000円

🔗 公式ページUNITED ARROWS

BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS(ビューティ&ユース)

👕 カジュアルライン|20〜30代向けのリラックス&トレンドファッション

「品のあるカジュアル」をテーマに、トレンド感をほどよく取り入れたスタイルを提案。

トレンドとスタンダードをバランス良くミックスした、若者向けのカジュアルスタイルを提案。

特徴:シンプル&カジュアル、リラックス感のある着こなし

対象年齢層:20代〜30代の男女(きれいめカジュアル&ストリート派におすすめ)

主なアイテム:Tシャツ・スウェット・デニム・スニーカー・ジャケット

コラボ実績:New Balance、THE NORTH FACE、adidas など

価格帯

•ジャケット・アウター:20,000円〜50,000円
•シャツ・カットソー:6,000円〜15,000円
•パンツ:10,000円〜20,000円
•スニーカー・シューズ:10,000円〜25,000円

🔗 公式ページBEAUTY & YOUTH

green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)

🌿 リーズナブルな価格|シンプルで都会的なカジュアル&ビジネスウェア

「Be happy~ココロにいいオシャレな毎日~」をテーマに、ファミリーで楽しめるシンプル&上品で手頃な価格帯のアイテムを展開。

通勤・オフィスカジュアルにピッタリなアイテムが多く、ファミリー向けの商品も充実。

特徴:コスパ◎、ベーシックで都会的なデザイン

対象年齢層:20代〜40代の男女(オフィスカジュアル&きれいめカジュアル派におすすめ)

主なアイテム:ビジネスウェア・カジュアルウェア・シューズ・バッグ・子供服

コラボ実績:G-SHOCK、New Balance、Lee など

価格帯

•ジャケット・アウター:15,000円〜40,000円
•シャツ・ブラウス:5,000円〜12,000円
•パンツ・スカート:8,000円〜15,000円
•シューズ・バッグ:10,000円〜20,000円

🔗 公式ページgreen label relaxing

④ UNITED ARROWS & SONS(ユナイテッドアローズ&サンズ)

🖤 ストリート×モード|大人のための洗練されたストリートスタイル

クラシックなデザインをベースに、ストリート&モードな要素をプラスしたブランド。

デザイナーズブランドとのコラボも多く、上質なストリートファッションが楽しめる。

特徴:ラグジュアリー×ストリート、シルエット&素材にこだわり

対象年齢層:20代後半〜40代の男女(ストリート系&モード系ファッション好きにおすすめ)

主なアイテム:オーバーサイズジャケット・スウェット・スニーカー・セットアップ

コラボ実績:adidas、TAKAHIROMIYASHITA The Soloist.、N.HOOLYWOOD など

価格帯

•ジャケット・アウター:50,000円〜120,000円
•スウェット・Tシャツ:15,000円〜40,000円
•パンツ:20,000円〜50,000円
•スニーカー:20,000円〜50,000円

🔗 公式ページUNITED ARROWS & SONS

⑤ District UNITED ARROWS(ディストリクト ユナイテッドアローズ)

🎭 モード&個性派セレクト|ファッション通向けのブランドライン

「流行に左右されない、自分らしいスタイル」をコンセプトに、モード&アートを意識した独自の世界観を展開。
個性的&モードなアイテムが多く、ハイブランドのセレクトが豊富。

特徴:前衛的&実験的なデザイン、デザイナーコラボが充実

対象年齢層:30代〜40代の男女(モード系ファッション好きにおすすめ)

主なアイテム:変形ジャケット・ワイドパンツ・ユニークなシューズ

取扱ブランド:COMME des GARÇONS、MARNI、Maison Margiela など

価格帯

•ジャケット・アウター:80,000円〜200,000円
•シャツ・ニット:30,000円〜80,000円
•パンツ:30,000円〜100,000円
•シューズ:50,000円〜120,000円

🔗 公式ページDistrict UNITED ARROWS

⑥ H BEAUTY & YOUTH(エイチ ビューティ&ユース)

✨ ハイエンド&ラグジュアリー|モードな視点を持つ大人向けの新世代カジュアル

世界のファッションシーンを意識した洗練されたスタイルを提案する新ライン。
ハイブランドとのコラボや、モード×ストリートの融合が魅力なラグジュアリーなカジュアルブランド。

特徴:海外ブランドのセレクトが豊富、都会的なデザイン

対象年齢層:20代後半〜40代(ラグジュアリー×カジュアルを楽しみたい人向け)

主なアイテム:ロングコート・セットアップ・スニーカー・バッグ

取扱ブランド:ACNE STUDIOS、OAMC、AURALEE など

価格帯

•ジャケット・アウター:80,000円〜250,000円
•シャツ・ニット:30,000円〜80,000円
•パンツ:30,000円〜100,000円
•シューズ・スニーカー:40,000円〜100,000円

🔗 公式ページH BEAUTY & YOUTH

 

ユナイテッドアローズまとめ

ユナイテッドアローズは、シンプルだけど上品で長く使えるアイテム が魅力のブランド。カジュアルからビジネス、ストリートまで幅広いラインを展開し、どんなスタイルにもフィットするのが特徴です。

「ただの流行りものじゃなく、大人っぽくて洗練されたファッション を楽しみたい!」という人にはぴったり。
今後も、豊かさ・上質・品格 というブランドコンセプトを軸にしながら、トレンドを取り入れたファッションを発信し続けていくでしょう。

次はどんな進化を見せてくれるのか、今後のユナイテッドアローズにも注目です!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA